ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
あずままさん
ありがとうございます
雪の中のイルミけっこうきれいでしょう♪
きっと人によって映り方が違うんでしょうけど
ひとりでも多く癒されたらいいねって
ほんまそう思います
いよいよクリスマスですね
あずままさんも素敵なクリスマスをお過ごしくださいね☆
綺麗ですね
いろんな事情抱えてらっしゃる方も
このイルミネーションの美しさに
心癒されてらしたら素敵ですね
皆さんに温かい癒しの光が届きますようにと願う なっちゃんのお気持ちが
また温かくて素敵に思います☆
なっちゃんも
このイルミネーションのような
素敵なクリスマスをお迎え下さいね(*^^*)
そらねこさん
そらねこさんはお母さんとご覧になったイルミネーションがいい思い出なんですね
このイルミネーション、雪のせいもあるのかもしれませんが
派手さもなく静かなんですが見てると温かくなるような気がします
ひとりでも多くの方の心が温かくなればいいですね(^-^)
毎年この時期になるとあちこちできれいなイルミネーションが見られます。
誰と、どんな時に、どこで見るのかその年によって違うのかもしれませんが、その時の思いがよみがえってきますよね。
私はやっぱり母と見たイルミネーションが忘れられません。
それは悲しい思い出ではなく、きれいな楽しい思い出として残ってます。
イルミネーションを見るたびに、優しい気持ちになったり、元気になったりする方がたくさんいらっしゃるといいですね〜(^_^)