ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
https://maxsamoyed.tuna.be/
この夏は北半球が、かつてないほど高温やったらしいですもんね
なっちゃんも先日の台風レベルの台風が
これから先スタンダードになるような気がしてコワイです
勢力がヤバイですもんね!
それに台風の数!
もう既に、ひょっとすると先日のバケモンより凄そうな台風ができてますやん
もう既になっちゃんは病んでますって(-_-)
そして世界的にも
気候が変わってきているのかも
しれませんね
先日の台風が
そのうち毎年来るようになったらと思うと
恐ろしいです
どうすれば家を
そして可愛い子達を家族を守れるか
今、考える時かとも思います
https://maxsamoyed.tuna.be/
ですね〜
このまま行けば益々コワイ未来になりそうな気がします
簡単な事ではないかもしれませんが
考えないといけない時期にきてると思いますね
今こそみんなで団結して、地球温暖化を防ぐために「こんな小さいこと意味ないよ!」って言われてることでもやっていくしかないような気がします。。
それが自分の大切な人たちと後に続く人たちを守る手立てだと思うのですが。。