なになに今夜は皆既月食なの!?(09.07)
来年の大河ドラマ(09.06)
恵みの雨と嘆きの雨(09.05)
やっぱり日が短くなってるね(09.02)
いつもの湖畔より(09.01)
やっぱ今日はよっぽど暑かったんやね(08.31)
影が長いね〜(08.30)
なかなかシャレオツやん(08.29)
暑い暑い毎日が続きますが(08.27)
もやしっこ(08.24)
来年の大河ドラマ(09.06)
恵みの雨と嘆きの雨(09.05)
やっぱり日が短くなってるね(09.02)
いつもの湖畔より(09.01)
やっぱ今日はよっぽど暑かったんやね(08.31)
影が長いね〜(08.30)
なかなかシャレオツやん(08.29)
暑い暑い毎日が続きますが(08.27)
もやしっこ(08.24)
- 2025(185)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
https://maxsamoyed.tuna.be/
お疲れさまです
自然災害が身近に感じられるようになって
やっぱり皆さん危機をお持ちのようです
いざというときの繋がりは大事ですね
はい、がんばります(^-^)
今年は特に自然災害が多かったですね
いざというときは
やはり自治会等の地域の繋がりが
とても大切ですね
なっちゃん
大変ですけれど
お役 頑張ってくださいね☆
https://maxsamoyed.tuna.be/
以前よりも自然災害を皆さん身近に感じてらっしゃいますね
災害に対応する際の中身も年々綿密になってます
本当は起こらないのが一番ですね(^-^)
本当に。。いろいろな場面で自然災害について考えていかねばと思っています。
もし。。という気持ちを個人もそして行政も真剣に考えていかなければですね。
もしが起こってからでは遅いのですから(>_<)