今日のお散歩ドキュメンタリー(07.04)
彦根といえば(07.02)
静かやぁ(07.01)
いつもの湖畔より(06.30)
お疲れさまです!(06.29)
いよいよガチ夏モード突入か!?(06.28)
梅雨明けしたらしいんだけれども(06.27)
なにげにちゃんと(●^o^●)(06.26)
ビーサンきたーっ!(06.25)
6月24日(06.24)
彦根といえば(07.02)
静かやぁ(07.01)
いつもの湖畔より(06.30)
お疲れさまです!(06.29)
いよいよガチ夏モード突入か!?(06.28)
梅雨明けしたらしいんだけれども(06.27)
なにげにちゃんと(●^o^●)(06.26)
ビーサンきたーっ!(06.25)
6月24日(06.24)
- 2025(145)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
https://maxsamoyed.tuna.be/
湖北からバレエに通われてる方がおられるんですか! ?
たしかに今夜は雪が無いんですよ
もう2月ですが、まだ一度も雪かきしてませんし
けっこう青空が見られますね(^-^)
気持ち良さそうですね
なっちゃん
お洗濯お疲れ様です(^^)
本当に今のお天気は安定しませんね
でも湖北からバレエにこられてる方が
今年は雪も少ないし
第一青空が見えて
景色に色がついてるのが嬉しいと
おっしゃってましたぁ(*^^*)
https://maxsamoyed.tuna.be/
ぴーちゃんはエアコンの番でお疲れみたいですね(笑)
しかし寒暖の差が激しいですね
この辺りでは、冬の天気に明日無し という言葉が昔から使われています
冬のお天気は変わりやすく、今日の事は今日にやっとかないといけない。という言葉みたいです
それにしても、この冬は顕著にその傾向が表れていますよ
そらねこさんも体調にお気をつけくださいね(^-^)
働きすぎかしら?(笑)
わかります!
こちらは比較的お天気で、寒暖の差こそ激しいものの、一日の中でお天気の移り変わりはあまりありません。
でも実家方面は。。わあ、珍しく晴れたなと思うと次の瞬間には雨か雪。。
傘はやっぱり必需品ですね(>_<)
雪国のお天気は読めませんね(-_-)