ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
そうですね〜
わりと祭典は多い方かもしれませんね
今年の燈明祭は天候も安定してましたし
満月もきれいで、いい雰囲気でしたよ
またお参りくださいね(^-^)
やっぱり秋ですね〜
満月ってこともあって雰囲気ありましたよ
懐かしいにおいも嗅いだし
とても穏やかな夜でした(^-^)
ぴーちゃん地方はいろいろな行事があって羨ましいです。
子供の頃から変わらずにあるその行事を見る度に季節を感じることができますね♪
燈明祭、私も一度体験してみたいです(*^^*)
これだけの灯りが並ぶのですね
美しいでしょうね
焚き火
秋のにおいがしたのですね
暑さの名残があっても
季節は進んでいるのですね(о´∀`о)