ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
MAX地方はヒッツキムシが多いのかもしれませんね〜
たくまし過ぎて大変です(笑)
ヒッツキムシさん
これ大変なんですよね
でも
ヒッツキムシさんみると
植物のたくましさを
感じることもあります(^^)
マッチョさんもお疲れさまです!
今日は冷たい北風ピープーで寒い一日でしたが
そちらは雪になったんですね
くれぐれも風邪に気をつけてくださいよー
つい、この間まで暑い暑いって言ってましたよねぇ
ほんまにはやい!( ̄▽ ̄;)
こちらのヒッツキムシはデカイですか(笑)
今年の秋も、ぴーちゃんと大切に過ごしたいと思います
もみじやヒッツキムシにとなっちゃん地方は、まだまだ秋を感じられるんでしょいね♪
こちらは、秋を通りこして冬が来てしまいました
今、雪降ってます☆
まだまだ、ぴーちゃんと秋のお散歩をたのしんで下さいね(^-^)
思いの外、ヒッツキムシの大きさにびっくりしてしまいました(笑)