A Smmer Place ♪(05.20)
梅雨を告げるお花(05.19)
もう忘れかけてたな(05.18)
Telephone Box(05.17)
今日は仕事帰りにGSへ(05.15)
感謝(05.14)
いつもの湖畔にて(05.12)
今日も今週もお疲れさまでしたっ(05.11)
よく空を見上げた一日(05.09)
きてますキテます(05.08)
梅雨を告げるお花(05.19)
もう忘れかけてたな(05.18)
Telephone Box(05.17)
今日は仕事帰りにGSへ(05.15)
感謝(05.14)
いつもの湖畔にて(05.12)
今日も今週もお疲れさまでしたっ(05.11)
よく空を見上げた一日(05.09)
きてますキテます(05.08)
- 2025(107)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
スペシャルなメンバーでの楽曲は
ないでしょうね
聞くたびに鳥肌がたちそうなくらい
感動します
昨日クィーンのボヘミアン・ラプソディをみましたが
やっぱり最後鳥肌でした
いい曲はいいアーティストは
何年経っても
素晴らしいですね(^^)
なんつったってこのメンバーですからね〜
スゴイっすよね!
おそらくもうこの先これくらいのスケールの曲はなかなか出てこないでしょうね(^-^)
本当に名曲って年齢や人種など関係なく全ての人を魅了してしまいますね
スケールが違いすぎますね♪
ぴーちゃんもそう思うと言ってますね(^-^)
しかしこの面々スゴイですね〜
この曲の収録にまつわるお話しを聞かせていただきありがとうございます
おそらくもうこんなスケールの収録はなかなかできないでしょうね
まさにスーパー名曲ですね(^-^)
みんなのスケジュールがあったたった一日で録られた曲です。
あらかじめ楽譜は配られていたのでしょうが、さすが世界のトップ、あっという間に自分流にアレンジして歌えたのでしょうね〜。。
国は違えど、みんな地球の子供で仲間なんだって。。どこかの国のトップたちに聴かせてあげたいですね(^_^;)