ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
とうもろこしご飯ってあるんですか!?
知りませんでした
なっちゃんも興味津々です!
お祭りの味がするかもですね(笑)
今日も暑くなりそうです
気をつけて頑張ってくださいね(^-^)
ええ!?
赤飯や栗ご飯が甘いんですか!
それにはビックリです
できたら一度食べてみたいですね〜
それと菜めしに入ってる菜っぱは何か
よく知らないんですよ
なっちゃんは美味しくいただくだけの人ですから(笑)
今日も暑くなりそうですね
お気をつけて(^-^)
そして菜飯、梅肉和えはもっと美味しそうです(^_^)
私が今興味津々なのはとうもろこしご飯なんですよ♪
もともととうもろこしが大好きなので、ぜひ作ってみたいと思っています(^-^)
日本人に生まれてよかった〜!
マッチョも炊き込みご飯が好きでよく作ります!
ただ、豆ごはんは作ったことがないので今度作ってみようかな(^-^)
なっちゃん知ってます?
マッチョ地方のお赤飯は甘いんですよ!
栗ご飯も甘いし、大阪で赤飯や栗ご飯を食べた時は食文化の違いを感じたました!
菜めしとは高菜かなんかの混ぜご飯かな?