なになに今夜は皆既月食なの!?(09.07)
来年の大河ドラマ(09.06)
恵みの雨と嘆きの雨(09.05)
やっぱり日が短くなってるね(09.02)
いつもの湖畔より(09.01)
やっぱ今日はよっぽど暑かったんやね(08.31)
影が長いね〜(08.30)
なかなかシャレオツやん(08.29)
暑い暑い毎日が続きますが(08.27)
もやしっこ(08.24)
来年の大河ドラマ(09.06)
恵みの雨と嘆きの雨(09.05)
やっぱり日が短くなってるね(09.02)
いつもの湖畔より(09.01)
やっぱ今日はよっぽど暑かったんやね(08.31)
影が長いね〜(08.30)
なかなかシャレオツやん(08.29)
暑い暑い毎日が続きますが(08.27)
もやしっこ(08.24)
- 2025(185)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
あずままさんちは近江神宮にお米を上げてらっしゃるんですね
ほんまに一年が早いですね
人生の扉
深く素敵な歌です(^-^)
マッチョさんも実感されましたか
そういえばタイヤ交換もしないと!
たしかにイベントも何もないですから
時間だけが淡々と過ぎてゆきますね
もうそんな時期なんだなって思っちゃいました
本当に一年があっという間ですよね
あと一週間もすれば12月ですよ!!
コロナ禍で季節事のイベントもないのでただ毎日を過ごしてる感じですよ
マッチョもね、今日実感しました(^^)
我が家は近江神宮に収めるお米を入れる袋が配られると
今年も終わりって実感します
本当に年を重ねるごとに月日のたつのが早く感じられますね
満開の桜も
色づく紅葉も
あと何回見られるかと思うと
なお愛しく感じられます
一年が早い分
大切に過ごしていきたいなって思います
「君のデニムの青が色あせてくるほど
味わいますように♪」
本当に今年も早かったですね〜
とはいっても、これからが皆さんバタバタの本番になるんですけどね
たしかにコロナのせいで人生が変わってしまった方もおられるでしょう
おっしゃる通り、負けずに頑張っていくしかないですね
早かったなあ。。色々あったなあ。。
このコロナのせいで、人生が変わっちゃった人ってたくさんいるのではないですかね?
ギリギリがんばって会社や学校に行っていた人たちが、休むハードルが低くなったせいで、行けなくなっちゃった人がたくさんいるようです(;o;)
コロナさえなければって思いますが、負けないでやっていくしかないですね。