四月八日(04.08)
拝啓 いつものお散歩道より(04.07)
咲いてるっ♪(04.06)
この冬もありがとう(04.05)
ぴーちゃんにハガキが届きました(04.04)
ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
拝啓 いつものお散歩道より(04.07)
咲いてるっ♪(04.06)
この冬もありがとう(04.05)
ぴーちゃんにハガキが届きました(04.04)
ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
- 2025(74)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
お、石油ストーブですか!備えてますね~
今回は大寒波が日本列島をスッポリですからね
何の被害も無くおさまってくれることを願うばかりですね
ぴーちゃんは雪こんこんが大好きなんで
しばらくパラダイスだと思いますよU^エ^U
お気遣いいただきありがとうございます
とにかく天気予報もマスコミもスゴイ!スゴイ!のオンパレードですからね
やっぱり危機感をもってしまいます
なっちゃん地方も予想最低気温を見ても毎年並みなんですけどね
イレギュラーなことが起こるといけないので備えました
たいしたことないといいですね(^-^)
しかし、寒いですね~(-_-;)
やっぱり水道管は気をつけねばですね。
今日ニュースであまりに寒いとエアコンが停止することもあるとか。。
停電のときのために、実家から石油ストーブを持ってきましたが、使わないですむことを祈ります。
そんな私たちとは反対にぴーちゃんは元気元気なのでしょうね~(*^^*)
10年に一度の大寒波らしいですから
ちょっと怖いですよね!!
マッチョはもともとが雪国暮らしなので
それ程危機感ないんですが(笑)
でも今回は水道管は閉めないとヤバイかなと思ってます
なっぴーちゃんはお仕事柄、水道管が破裂したら大変すからね!
本当に備えは大事ですよ!!
大きな被害が無い事をお祈りしてます