ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
娘さんさんのご結婚おめでとうございます!
当日も爽やかなお天気に恵まれ無事に終わってよかったですね
そろそろ気温も秋らしくなってきましたが、まだまだイレギュラーな日もありますし体調にお気をつけくださいね
ははは、そらねこさんの裸足派ですか
靴下を脱ぐと本当にリラックスできますよね(^-^)
陶芸なんて、さすがあずままさん深いですね
信楽ってけっこう気温が低くなるイメージがありますが、やっぱり寒かったですか
やっぱりひと雨ごとに寒くなってきますね
ぴーちゃんはまだまだ暑そうですけどU^エ^U
暑くもなく寒くもなくいい日になりました(^^)
それまで気を張っていたせいか、終わって気が抜けてしまいましたよ^^;
しばらく20度台だったのですが、突然30度、夏日になって、暑くて暑くて(T_T)
でも今日は20度!
裸足派の私も今朝は寒くてスリッパを履いてしまいました~(^_^;)
この気温差、体に悪いですね(;_;)
ぴーちゃん、お家でも扇風機の番とは何という働き者なのでしょう~(*^^*)
陶芸教室に通っていて
一年に一度の穴窯の火入れの日
1200度の炎
美しかったです
そして今朝は信楽も寒くなっていて
この秋初めてデニムジャケット羽織りました
足元も冷たくて
いよいよ秋
可愛いぴーちゃんの季節ですね
寒くなるといいね
なっちゃん
靴下はかないなんて
すごいですね☆