ドラマチックレイン(04.03)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
600℃の法則(04.02)
4月1日(04.01)
年度末(03.31)
やけに懐かしさを感じる(03.30)
燃える男の〜 赤いトラクタ〜♪(03.27)
いつもの湖畔へ(03.24)
見てると何故か応援しなくなる 笑(03.23)
にっこうよく(03.22)
お彼岸といえば(03.21)
- 2025(69)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
「冬来りなば春遠からじ」
あずままさんが教えてくださった言葉ですね
この言葉なっちゃんは大好きです(^-^)
124年ぶりの2月2日
それが過ぎたら
暦の上では
春になりますね(^^)
いやいやもうドカンはいいです(笑)
それにしてもほんまに早いですね
もう1月も終わりに近き2月ですもんね
もうお正月があった事なんて完全に忘れてますよね(笑)
ぴーちゃんの季節もあと少しになってきましたね〜(^-^)
節分は二月三日だと思ってましたのでそんな事もあるんかって!感じですね笑
なっちゃんもう一月も終わりですよ〜
ついこの間年越しやら正月やらと言ってたのに
本当に早いですよね〜
日が長くなって春が近づいてるな〜なんて思ってたのにマッチョ地方は今日からまた雪降ってますよ
せっかく雪が溶けたのに正直がっかりです笑
なっちゃん地方にももう一回ドカンと降って
ぴーちゃんの喜ぶ姿が見れたらいいのにな〜
知りませんでしたが満月やったんですね
ウルフムーンって出てましたよ
たしかに言われてみれば
年の初めの頃はいろいろ起こってるような気がしますね
そうとわかれば、気合いを入れて豆まきしなくてはいけませんっ('◇')ゞ
積もらないでよかった〜。。
だからお月さまは見られないけれど、いいお月さまなのですね〜♪
今年は2月2日、124年ぶりなのですね。
この頃はいろいろ滅多にないことが起きるなあ。。
節分にしっかり鬼を追い払いましょうね!