また空振りか…(07.11)
もくもく雲発生(07.11)
立派なジャガイモをいただきました(07.10)
ついにセミが鳴き始めましたよー(07.08)
そっか今日は七夕か♪(07.07)
お疲れさまです(07.06)
今日のお散歩ドキュメンタリー(07.04)
彦根といえば(07.02)
静かやぁ(07.01)
いつもの湖畔より(06.30)
もくもく雲発生(07.11)
立派なジャガイモをいただきました(07.10)
ついにセミが鳴き始めましたよー(07.08)
そっか今日は七夕か♪(07.07)
お疲れさまです(07.06)
今日のお散歩ドキュメンタリー(07.04)
彦根といえば(07.02)
静かやぁ(07.01)
いつもの湖畔より(06.30)
- 2025(151)
- 2024(210)
- 2023(146)
- 2022(179)
- 2021(259)
- 2020(266)
- 2019(285)
- 2018(311)
- 2017(438)
- 2016(314)
- 2015(19)
- 2014(890)
- 2013(2416)
- 2012(1315)
-
youtube
- MAXがヤシの木陰でI LOVE YOU
- youtubeでも動画を公開しています
コメントを書く...
Comments
でしょうねぇ
この異常気象だと農作物はキビシイんじゃないかと想像してました
こちらは逆に梅雨明け以降、一滴も雨が降らないんですよ
もうカラカラです
このキビシイ気象条件で農作物を管理されてる方たちはほんま大変だと思います
おお、ジャガイモを収穫されたんですね!
なにを作りましょう
うちはまずカレーをいただきました
みそ汁もジャガイモの日が多くなりそうです(^-^)
そしてぴーちゃんの笑顔が可愛い
我が家のジャガイモは
起こす前に長雨に降られ
その後の暑さで半分傷んでしまいました
異常気象で作物にも影響でています
マメに手入れされて
立派なジャガイモ育てられたのでしょうね☆
私も職場で作っているので、つい先日収穫しました(^^)
何作りますか?
カレー、肉じゃが、フライドポテト、シチュー、それともやっぱりジャガバタ?