9月14日

今日、9月14日は
私がもう昔からズーッと尊敬してやまない
矢沢永吉さんのお誕生日です

永ちゃん75歳になるんかな

さすがに永ちゃんみたいな
スーパースターの輝きは放てませんが
私も自分なりに 少しでも輝けるように頑張ります!

どうぞよろしく

おっ!真っ二つ

もうけっこう長い間 空を見上げながら
毎日毎日お散歩してるんだけれども
空がキレイに割れているところに
そんなには多く出会えませんので

今日は久しぶりのインパクトだったりしたのでしたっ

九月

いやぁ〜 今日も暑い一日になりました

もうとっくに9月になっているんだけれども
まだまだ8月のような毎日で
まるで真夏のようです

とはいっても
日が暮れると暑さも和らぎ
やっぱり9月なんやな〜って実感しますね

ところで9月といえば、十五夜など
そろそろ夜空を見上げて
ロマンチックな気分になれる季節

一般的に、九月生まれの乙女座は
とくにロマンチックと言われているんだけれどもね

https://youtu.be/mq0wJnUrNjQ?si=0uA44UOAmtCqS7rx

ちなみに私は乙女座生まれなんだけれども

なにか? 笑

残暑お見舞い申し上げます

朝晩 だんだん過ごしやすくなってきましたが
日中は、まだまだ暑い日が続きますねぇ

で、
今日は気象庁から臨時の発表があったみたいですよ

「東日本と西日本につきましては
今後も更に1ヶ月程度気温の高い状態が続く見込みです。」

みたいなことらしいんだけれども

もう今はね
僕が子供の頃からワクワクするくらい好きだった
あの頃の夏じゃなくて

昨今の夏の暑さは
みんなが夏を嫌いになってしまいそうな
シャレにならんようなキビシイ暑さになってしまって

うーん…

そろそろ残暑残暑は
もういい ざ〜んしょ!?

な〜んて感じなんだけれども 笑笑笑

とにかく
熱中症対策など健康管理に
じゅうぶん注意されてくださいませね

拝啓 いつものお散歩道より

あちらこちらの田んぼで
稲刈りがバンバン始まってます

よくはわからないけども
今起こっている 米騒動の影響とかもあるのかな

そして、そろそろ目にするのが
田んぼの脇に盛られた もみ殻の山

これを見ると
今年も夏の終わりを感じ
また、やがて訪れる秋を少し感じたりします

そして もうしばらくすると
このもみ殻の山に火がつけられ
その燻った煙のにおいに本格的な秋の訪れを感じたりするんですよね

連休

やっぱ連休っていいっスよね

今日と明日、月に一回の連休をいただくんだけれども
やっぱ すごくハッピーな気持ちになります

昔はね、週に一回のお休みをとることすらモッタイなくて
イケイケでお仕事をしていた時期もありました

もちろん、誰かにやれ!って言われてやってるわけじゃなくて
自分がやりたくてやってましたから

今 思い返してみると
その時代もまた、
すごいハッピーだったと思いますね

もう全部お目にかかれましたか?

はい、新紙幣のお話しです

先日 記事にもしましたが
一万円札と千円札は、わりと早めにまわってきて
見ることができたんだけれども

五千円札は なかなかまわってこなくてね

でもやっと、新五千円札にお目にかかれ
またまたテンションが高くなったりしたのでしたっ♪

やっぱ Hawaii 行きたいな〜

とはいっても

只今、円安とハワイの物価高のダブルパンチで
なかなかハワイ旅行もままならないっスよね〜

https://youtu.be/CEJQhb_IPmg?si=4b-U0PQ1LXgsK2K1

時間もお金もないけれども
このハワイなら(笑) 僕らでもなんとか行けそうです