ぽっかぽか

寒い場所での地味な秘密兵器 ♪


やっぱこれはウレシイっすよね〜

やっぱ降ってきたどぉー

ちゅーか 第1級の寒波が
これからもっとガチになるらしいんだけれども

どうか雪も寒さも
お手柔らかにお願いしたいものでごじゃりまする

二極化

ここんとこ毎年

「もう過ごしやすい時期が無くなってきたなぁ〜」

とかって声をよく聞きますし
私自身も実際、そう感じてるんだけれども

ちなみに今年は4月〜10月くらいまで
真夏日の日があるという予想もあります

時に、JPCZがかかる滋賀北部に昔っから住んでいて
最近つくづく個人的に思うことなんだけれども

「暑い夏と豪雪は表裏一体」

そりゃぁ〜 暑い夏が長ければ日本海の温度が高くなって

結果的に、寒い季節になり日本海に寒気が到来すると
まだ温かい日本海から湯気が上がって雪雲が発達して
日本列島に雪を降らせるというのはわかっているんだけれども

とにかく

只今、豪雪によって大変な思いをされている地域の方に思いを寄せております

やっぱ雪って、ほんま大変やからね!

いよいよ 2025.1.5

明日より始動いたします!

本年も相棒ともどもお世話になります

幾年 時が流れても

たまたま いつもの湖畔の夕景のお写真を撮りにこられていた可愛いお姉さんに
新年早々、ぴーちゃんは猛アタック!!

ははは・・・・ ( ̄ー ̄;

たとえ新しい年を迎えても
ぴーちゃんはぴーちゃんのままだったりしたのでした


それにしても元日の夕景はきれいやったな〜

2025.1.1

新年明けましておめでとうございます

    いつもの湖畔にて

大晦日

残っていたお正月の準備も今日バッチリ終わらせて
とにかく一件落着です (*´▽`*)V イエ~イ

それにしても大晦日って毎年のことながら
やっぱ、どくとくの雰囲気がありますね〜

とりあえず一杯飲もうで (笑)

一年間ほんまお疲れさまでした

そして今年も
本当にありがとうございました (^-^) U^エ^U

清々しい

12月30日

おかげさまで
本年最後のひと山の頂きに到達しました

もちろんバッチリそれなりの疲労感はありますが 笑

今年も無事に
毎年と同じ気持ちでこの日を迎えられて、
今はただただ 清々しい気持ちでいっぱいです